工場紹介

吉原工場
吉原工場は、トヨタグローバルスタンダード「ランドクルーザー」並びに「レクサスLX」を生産しています。当工場は、自動車生産活動をとおして社会の発展に貢献することを環境活動の基本にすえて、全従業員が一丸となり環境先進工場を目指し、法順守・省エネ・排出物低減などに積極的に取り組んでいます。
あわせて、地域社会と連携しながら環境美化・緑化活動、防犯・交通安全、地域の子供達への「ものづくり教室」の開催を通じ、より地域から信頼される工場を目指して環境諸活動に取組んでいます。
工場概要
所在地 | 〒473-8512 愛知県豊田市吉原町上藤池25番地 |
---|---|
従業員数 | 2,337名 |
工場面積 | 196,200㎡ |
主な取組み
環境保全活動
工場内の省エネ点検・改善報告会
各部署ごとに省エネ目標値を定め、省エネ設備改善や省エネ運転の現地点検を継続的に実施しています。 また、改善報告会も行っており、「電着槽内の電極最適化による省エネ事例」などが発表されました。

設備省エネ点検

設備省エネ点検
工場周辺530(ゴミゼロ)活動と植樹
地域環境ボランティアとして逢妻男川の緑回廊づくりに参画し、堤防沿いの植樹・草刈を実施しました。

逢妻男川の植樹

草刈の様子
地域コミュニケーション
地域との共生 (地域子ども会ものづくり体験会)

工場水処理実験の体験
吉原地区・花園地区各子ども会児童、父母の皆さんを工場にお招きし自動車製造工程の見学や工場環境保全活動を紹介しています。また、車づくりにおける作業体験、排水処理場の浄化実験をするなど環境教育も行っています。
環境データ
吉原工場の環境データはこちらからご確認ください。
2017年度 | 吉原工場版環境データ |
---|---|
2016年度 | 吉原工場版環境データ |
2015年度 | 吉原工場版環境データ |